追記
現在は修正されているそうなので以下の作業は必要ありません。
11.5が出ましたね
全体的に色々強化されてますがモデラーのスナップやギズモの拡張が便利です。
が、日本語版では

なんてヘルプテキストがおかしなことに。
色々調べたらインストールフォルダの\support\locales\jpn\core_tools.txtの中にこのヘルプの文字列定義があったのですが、コメントでひらがなかカタカナしか使えないなんて記述が。

ちゃんとした日本語化には時間がかかるから対応をひとまず後回しにしたって感じなんでしょうか。
ひとまずこのファイルをcore_tools.orgとかリネームして、\support\locales\enu\core_tools.txtをここにコピーすれば英語表記にできるので気になる人は自己責任でどうぞ。

まずはお礼申し上げます。
早速ではありますが、PaintmapCoordinateの使い方を調べていた所、一度サンプルオブジェクトがアップロードされているようでしたが、現在ファイルが存在しておらず、ダウンロード出来ない状態となっておりました。
もしご不都合ありませんでしたら、今一度アップロードしていただければ幸いです。
お手数おかけしますが、ご検討よろしくお願いいたします。
どうも、はじめまして。
サンプルデータですがファイルの整理をしていて消してしまっていたようです。
再度アップロードしましたのでご確認ください。
http://d-creation.sakura.ne.jp/test/pmap.zip
ノードベースに移行したことにより、視覚的にわかりやすく、一元的にも管理できるため、非常に作業効率が上がりそうです。
ありがとうございました。